消え行く権利

 テレビは只で観るものと思い込んで居られた神話の崩壊でも有る。勿論NHKの受信料は以前から必要で有ったが。アナログ放送では録画もデジタル程に規制も緩かった。忙しい現代人の事テレビをユックリ見て居る暇も無いのが現状で有る。録画するも時間の設定が面倒でも有った。録画しても観る時間も無いのが現状でも有った。受信料を払い乍、観たい番組が観れず無念の思いを懐く人も多い。NHKの番組を一度も観無くても受信料が払わ無くても良い訳では無い。
 2011年にアナログ地上放送が終焉を迎える。地上デジタル放送で高画質、録画が簡単に成ったが、BSデジタルのWOWOWやスター・チャンネル等のハイビジョン化、有料化、多チャンネル化が進んで居る。e2byスカパー!、ケーブルTVやウェーブTV等サービスの重複する部分も多い。VHS化された有名な映画やドラマでもDVD化され無い物も有る。日本で上映されなかった映画がテレビで上映されて事も有る。DVD化されない映画なら録画して置いた人は儲けもので有った。二度と見る機会の無い映画も有る。価値有る映画ならDVDが手に入れば購入して置くべきでも有る。動画のストリーミング販売やダウンロード販売も有るが再生に制限が有る場合が多い。2011年にアナログテレビが映ら無く成るのを理由にケーブルTVを勧める人も居るが良く考えるべきで有る。外部端子を利用してデジタル放送やCS放送も観れる。テレビを単にモニターとして使う方法で有る。マンション等の集合住宅では共同アンテナの設置が高くつくのでケーブルTVの導入を検討する管理組合も多いが。画質を気にする人はデジタルハイビジョンテレビに買い替えるのが得策か。
 テレビは観忘れ、録画し忘れで嘆く世界でも有る。観たい映画を待って居ても何時放映されるか分からぬ世界でも有る。DVD化された物は手に入る可能性も有るが、既に販売中止や廃盤迄有る。法外な値が付いて居るDVDも有る。DVDのレンタルも利用出来るが返却の煩わしさを気にする人も多い。インターネットを利用して好きな時間に番組が観れるビデオオンデマンド等のサービスも有る。パソコンではストリーミング販売やダウンロード販売が多い。スウトリーミング販売は観れる丈でHDDに保存が出来無い。期限内に何度でも観れるサービスで有る。再度観たく成ると再度購入の必要が有る、何度見て居ると結構高い買い物と成る。配信期限も有る、何時までも観れる保証も無い。ダウンロード販売は何時までも観れるがダウンロードしたパソコンでしか再生出来無かったり、OSのバージョンアップで再生出来無く成る場合も有る。ライセンスキーの取得に問題が発生する為でも有る。当然会員登録を抹消すると再生出来無く成る場合も有る。パソコンも壊れるし、HDDも壊れる。HDDの台数が増えると壊れる確率も高く成る。
 ストリーミング販売で期限は3日や7日が多い、10日間は欲しいところで有る。再生の途中でも期限が来た途端に再生は終了する。コンピュータなら秒単位も当然では有るが。同じ物を7日間見続けるのが一番得では有るが余りに能の無い話でも有る。長編ドラマの様に続きが観たく成って一度に大量に購入してしまうと余り観無い間に観れる権利は消滅為てしまう。パソコンでダウンロードした動画をテレビの大画面で家庭内LANを利用して再生出来る装置も有る。大画面のテレビ自体緒をパソコンのディスプレーとして利用する事も出来る。フルハイビジョンの大型テレビなら可也の高画質が期待出来る。テレビでは余り解像度を上げると文字が読み辛く成る。テレビの指定の解像度以外では画面表示が斜めに成ったりする場合も有るので注意が必要。ダウンロード販売では高画質の物も販売されて居るが、大容量のHDDを必要するし、ダウンロードに可也の時間を要する。
 最近の有名な映画は殆んどDVD化される場合も有るが、次世代のDVDのBlu−rayやHD DVDのソフトも既に販売されて居る。ハイビジョン再生が可能で有る。
 インターネットの有料サイトから動画のダウンロード出来る場合も有る。外国のサイトはライセンス制限が国内より緩い、OSのバージョンも様々で有る為で有ろう。一度もアクセス無しでも課金される。
 鉄道の定期券は毎日利用する人にとっては格安で有るが、最近は土日の休みが一般的に成ったし、有給休暇も有る、休日で利用しなくても権利は消えて行く。休み勝ちの人は回数券が得な場合も有る。最近はPiTaPa等のサービスも有る。
 年間取得の有給休暇の権利も企業によって決まって居る20日が多いが、一年間は繰越が利く場合も有るが其れ其れ以上の繰越は傷病に限定される、当然の権利を利用為無いと権利が消滅するので有る。労働組合は計画的に消化する事を勧めては居るが忙しい職場では取り難いのが現状で有ろう。
 人は健康で有る事にこした事は無く、一度も医療機関を利用為無いのに健康保険保険料を払うのに文句を言う人も居無いが、御互いに助け合う制度でも有る。
 生きる権利は日本国憲法でも保障されて居る権利で有る。政治家は乳幼児や青少年の援助を良く口にする。政治家の人気が上がり選挙に影響する為でも有る。其の資金が問題で有る。死に往く老人への援助を減らして、是から選挙権を取得する人達の為に使おうと言うので有る。戦後の復興に全力闘志して来た老人に対してで有る。




          2008−01−21−293−01−01−OSAKA



                     HOME
                  −−戻る 次へ++