灰猫の股下鎮座
昔の民家の厨房は土間が普通で有った。下駄で歩き廻る為か何故か凸凹で在った。大きな竃が何処の家にも在った。若女将は未だ暗い内に起き出し、
此の世には漢字等の表意文字言語と西洋列国等の表音文字言語が有る。日本語は其の両方を兼ね備えた、世界唯一無二の特殊な言語「で有る。アラビア数字やローマ数字や漢数字も表意文字で有る。其の利便性の高さは表音文字言語の比では無い、世界中で使用されて居る。ローマ数字も時計の文字盤に利用され散る。漢数字も縦書きに便利な為に住所等で良く利用されて居る。世界では表意文字言語が圧倒的に多い。語数が増えた為に、一語の文字数が増えて仕舞う弊害が出出した。
韓国は反日の為に漢字を捨て去ったが、捨て去る事で何を得、何を失ったかを研究する事で、表音文字言語の韓国語と表意文字言語の日本語との差異を知る事が出来る。
戦後多くの植民地が独立を勝ち取りったのに、大学教育が植民地支配の外国で行われて居る現状が有る。カントの哲学を外国語で学ばされる学生の苦労が忍ばれる。
敗戦国の日本やドイツやイタリアは復興を果たしたが、戦勝国の英国や米国の衰退が目立つ。英国はEU離脱如きで難儀をして居る。米国は北朝鮮やイランに核廃絶を求めて居るが、米国は核兵器を6000発も保有する核保有国、日本に原子爆弾を落とした国際法違反の国、核廃絶にリビア方式を言い出したが、リビアは核廃絶に応じたのに、政権は米国に潰され、カダフィー大佐は殺された。
米国が育てたグローバル大企業は世界中で営業し、もはや、米国を見捨てた。